Muchonovski got it wrong

なにが なんとも。どれが どうでも。

ついった

今日のついった via LoudTwitter

  • 00:59 帰ってくるなり滑らかにin布団
  • 09:08 徒然草の現代語訳botおもしろいなあ… > RT @tsurezure_bot 宴会はそこで白けて、一同「ヤバい」と戸惑った。bit.ly/4EKOR5
  • 10:31 オーライ,みんなダンテの新曲聴いてくれ! サンキュー!
  • 11:06 漢方薬に関しては医師の世界でもかなりいろいろな意見があって,適用外し賛成派だと「まともなエビデンスがないものも過去の経緯で全部薬価収載されてる」「中医の知識がないのに対症投与するのは漢方の理念から外れてる」「エキス剤濫用しすぎ」「漢方企業のプロモが西洋医薬企業よりひどい」など
  • 11:09 そもそも効くか効かないかor副作用も実証研究少ない,処方ハードル低いから出しまくり,製薬業界のプロモーションコードを逸脱した営業してる,値段高いから国民に転嫁されてる,ということかな
  • 11:18 漢方を積極的に使ってるある先生も「いまどきの新規薬の大規模治験にかけたら(有意な効果が出にくく,重篤な副作用の発生事例もあるため)絶対認可されないようなものも普通に入ってるからね〜」とゆってたとか
  • 11:33 .@umipan 西洋医が漢方薬も普通に処方できるのは日本だけらしくて,中韓では西洋医と中医って処方権も別れてるらしいんだよね。確かに中医学系の病院がもっと増えればいいなとは思う
  • 11:34 .@umipan んでツムラの多くはOTCでも処方3割負担と同じような金額で買えますからねぇ,ということで,なんとなく廃止論にも一理あんのかなーって気にもなってくる
  • 11:38 副作用(特に併用時)の調査がちゃんとされてないのも問題で,「小柴胡湯インターフェロンの併用で間質性肺炎で死ぬる」とか派手な奴はさすがに禁忌になってるけど,他にもいろいろあるかもしれず,しかもそれを検証するフローがないのがこわい
  • 11:52 「エビデンスのある治療薬的な漢方薬は薬価収載。保健薬的な漢方薬は口頭指導に留めて自費で買ってもらう。医大でも2年前から始まった漢方教育をさらに強化」という感じになるといいんじゃないか,と個人的には思ったゆ
  • 12:02 .@CLAUS_LUCAS ものによりけりだけどね>OTC同額。一般的に漢方は収載薬価が高いみたい。ここ数年,ツムラの売上高と利益率がハネ上がってる(バスクリン事業の切り離しも影響してるみたいだけど) bit.ly/8Uc7me
  • 18:39 吉田兼好さんはプロマネやるべき。 RT @koseki RT @tsurezure_bot: 都合が悪い部分は曖昧にしたまま、最終的に話の辻褄を合わせてしまうようなインチキ技は、危険である。bit.ly/JuehX
  • 20:17 蟹もうけ→蟹はんリッチ
  • 23:35 660AVって機種がとんでもない地雷で… RT @rna IIfx とかあった記憶。 RT: @hatenademian: 自分の頃はLC630でした。 QT @drug_discovery: @hatenademian 確かに!私の研究室もMacありました。SE30とかLCの…
  • 23:54 バスローブ買って「これで常時タオル地に密着できてしあーせ」と思ってたら、KJRに「バスローブはバスルームでだけ着るもんだよ、リビングはパジャマ+ナイトガウンだからね」とか言われて大ショック
  • 23:55 まだ袖を通してもいないのに。あの高揚感を返してください!